丸新ラーメン_20250228
志布志大黒温泉_20250224
伊予屋_20250224
あかえラーメン_20250210
うなぎの川豊_20250103
湯っ足り館_20250103
らーめん三太郎_20250103
あけましておめでとうございます。
2025年、お初の外食はらーめん!帰省しているぼっさがらーめん食べたいとのこと。
今日は鹿児島県鹿屋市にあるらーめん三太郎に来ました。

お客さんがいっぱいで待ちです。
注文はとと、かっか、ぼっさ、三人ともしょうゆラーメン。
まだみそラーメン食べたことないな。
ここの高菜は超絶辛い!なのでご飯を注文。これ最高!

ラーメンは遅れて到着。うまそーやね。
結構待ったから、お腹ぺこぺこです。

豚バラうまいわー。この優しい味、なんとも言えんね。
そして、ご飯と高菜にスープをかけて、〆の汁かけご飯。これまた美味い。

サラサラ?(辛くてサラサラいけません。。。)って流し込んで、ご馳走様です。
汗ダクダクです。汗がとまらん!
やっぱラーメンって最高やね。ご馳走様でした。
固まる土を使ってみた_20241230
今日からぼっさが帰省です。
ととは右腕を故障中なので、ぼっさに頑張ってもらいます。
久しぶりの庭活です。ぼっさ、がんばれ!
以前、敷地西側のブロック施工工事をしたのですが、今日はブロックと倉庫の間に固まる土を敷いていきます。

初めて、固まる土を使います。うまいこといくかな?


まずは、北側にある排水溝のコンクリートと面一になるように、土を取り除きます。固まる土の厚みは3cmなので、そのぐらいになるように土を取り除きます。


さすが、ぼっさ!体力あるので作業が早い。あっという間に土を取り除いてくれました。

次は固まる土を敷いていきます。

平になるようにうまいことならしながら、とりあえず終了。ちょっとの凸凹は、まぁいいでしょ。
次は表面に散水です。まずは表面の色が変わる程度の散水でいいみたい。

次は約2時間後に追加散水、このときは大量に散水するみたいです。
そして、24時間以上乾燥させて完了です。
ちなみに、作業後は肉と海鮮とアルコール祭り開催して楽しみました。


