回転ふるい機で砂利と土を分ける_20250903
今日は晴れです。
ちょっと風があって涼しいかな。

ですが、水分はしっかり摂ります。

今日の作業は、、、
いつもと同じ、回転ふるい機で砂利と土の分別です。
早く終わらせたい。。。


いつもどおり黙々と作業します。
やっと、家の前の二つの山がなくなりました。

で、こちらが分別した砂利と土。


それでは、倉庫側の山に手をつけていきましょう。

こっちは土多めの砂利少なめ。
土が固まっているので、砂利と土がきちんと分別できないかも。
黙々と作業でします。
倉庫の山がなくなりました。

ですが、土の塊が多くて、回転ふるい機に一回通しただけでは砂利側に土がたくさん入っています。
もう一回、回転ふるい機にかけないといけませんね。

そこで、この土混じりの砂利を広げて、少しでも乾燥させたいと思います。
あたりは真っ暗ですが、車庫は電気がついているので、もうひと頑張りします。
作業終わりました。

海苔みたいですね。
これで少し乾燥して、砂利を土が分別しやすくなるんじゃないかな?
今日も疲れた。。。
明日もがんばろっと!