さくらさくら温泉_20250623

さくらさくら温泉_20250623

今日は千葉から鹿児島へ戻ってきました。

帰宅前に霧島の温泉でも入って行こうかなって、いろいろと調べてここに決めました。

さくらさくら温泉!

初めてです。

天気が悪く雨が降っていますが、さっそく行ってみましょう!

11:00から開店だそうです。とりあえず20分待ちましょう。

その間に、写メをパシャパシャ。

宿泊施設にレストラン、売店と、本格的な施設ですね。

レストランではバイキングもあるみたい。(今の時期はしてないみたい)食べてみたいな。

11:00になりました。

さっそく入浴開始、一番風呂です。

内湯、外湯、外湯には水風呂もあります。

ここの温泉は泥パックでお肌すべすべになるそうです。

外湯に入って泥を体に塗ってみようと思ったら泥がない。。。

外湯の端っこに溜まっている泥を少しづつ集めて体に塗るけど、何か違う。。。。

と、外湯から出て泥パックの方法を見てると、そこの岩の中に大量の泥が!

そうか、ここの泥を使っていいのね。

なんかおかしいと思った。。。恥ずかし!

(あとでかっかに話したら、かっかも同じことしてたみたい。)

ちなみに泥は硫黄の匂いがして、効果ありそう。

泥を肌が薄く見える程度に塗って、乾燥させるとパックの完成みたい。

けど、内湯、外湯に結構浸かっていたから汗も出るし、雨も降っていて湿度が高いから、なかなか乾かない。

今度来る時は晴れた日がいいかもね。

時間をたっぷり浸かって、ほぼほぼ全身に塗った泥が乾燥しました。

乾いたらお湯をかけてもなかなか落ちない。

外湯に浸かってゆっくりと泥を落としていきます。

ある程度泥を落としたら、あとは普通に体を洗います。

2回ぐらい洗わないと泥が完全に落ちないかな。

結果、2時間ぐらいの入浴でお肌すべすべ!

こういう本格的な温泉って今まで来たことがなかったかな。

いつも大衆温泉(銭湯)みたいなとこばっかりだったので。

またこういう温泉行きたいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です