我が家の雑草退治_20250808
今日は線状降水帯の影響で大雨です。


ですが、BBQ場の草むしりは、雨の影響なくGoProで撮影できるので、頑張って作業しようと思います。

雨が降っていて涼しいですが、カッパを着て作業をするので汗をかくと思う。
水分補給はしっかりしようと思います。

GoProのセット完了!ってか、GoProの前がこんな状態じゃなんも映らん。
まずは目の前の草むしりからですね。


作業していたら雨も止んで、空も日差しが少し見えてきました。
昼から晴れるかな?

ちょっと休憩。
防草シートの上に砂利を敷いて、その上から草が生えているので簡単に草が抜けます。
ただ、少しの土でも草は生えて成長するんですね。。。
防草シート+砂利じゃ完全な防草対策にはならないのかな?
とりあえず途中経過はこんな感じ。
あとちょっとです。

休憩中にめっちゃ蚊に刺されました。。。
BBQ場の草むしり終わりました。


雨も上がったので、家の門周りの草刈りをします。


作業開始からちょっとして、また雨が降り出しました。
ちょうどきりの良いところだったので、ここはおしまい。
雨で作業できなさそうなので、本日の作業はこれにて終了とします。


家に帰りシャワー浴びてゆっくりしていました。
ふと外を見ると、晴れています。
もう雨降らなそうな感じ?もう一踏ん張り、頑張ってみることに。

次は家の門の東側の草むしりをします。

ここは防草シート(金額が高い防草シート)を敷いてからその上に砂利を敷いて、防草対策をしました。
対策をしていない場所と比べると草があまり生えていませんが、それでもこんな状態です。

草はすぐに抜けて、ほとんど土がついていないのですが、草は生えて成長するんですね。。。

とりあえず、防草対策は別途考えるとして、草むしり進めていきます。
花壇の下の場所は終わり。


次は花壇です。

木があって狭くて草むしりしにくいし、虫いっぱいるし。。。
いらいらしながらも、作業終わり。

疲れました。
とりあえず休憩してから後片付け。
作業後の一杯はこれ!

草の山、どこまで大きくなることやら。。。

後片付けして、家に帰ってからキンカン塗りました。

痒い。。。
明日も作業できるかな?