Browsed by
Month: 2025年7月

あめんぼう_20250730

あめんぼう_20250730

今日は鹿児島県大崎町にあるラーメンあめんぼうに行きました。

久しぶりかな。

ととはお腹が空いていたので、チャーシュー麺スペシャルを注文。

麺の量が二倍です!

かっかはあったかい坦々麺を注文。

今日は朝からカムチャッカ半島の地震(マグニチュード8.8)の影響で日本に津波がおしよせていて、鹿児島県も津波注意報発令中でした。

志布志のお店も営業していないところが、数箇所ありました。

テレビを見ていたら、ととのチャーシュー麺スペシャルが来ました。

このチャーシューがうまいんですよ!

ラーメンにはもやし、ネギが合いますね。うまいっす!

かっかの坦々麺も来ました。

ちょっとスープをもらって、めっちゃ辛い。

けど、辛さの中に旨みあるね。ととは一口で汗が出てきました。

ザ、鹿児島ラーメン!皆さんもお試しあれー。

串良さくら温泉_20250720

串良さくら温泉_20250720

今日は雨。

日頃の疲れを癒す為に、鹿児島県串良町にある串良さくら温泉に行きました。

本日の男湯は向かって左側。露天風呂がひし形の方ですね。

それではゆっくりしてきまーす。

そうそう、思い出した。

こっち側の温泉はサウナが狭い代わりにミストサウナがある方です。

ミストサウナを結構長めに入りました。

今日の水風呂、ちょっと冷えてなかった?

だけど、露天風呂のところで、外の風が冷たくて、気持ちがよかった!

今日はお風呂ですべってこけた方がいました。

皆さんも、注意しながら、ゆっくりと歩いてくださいね。

体重、ちょっと増えてきたな。。。

ボンベリアダグリ温泉_20250712

ボンベリアダグリ温泉_20250712

今日は鹿児島県志布志市にあるボンベリアダグリにある温泉にいきました。

国民宿舎になっていてホテル内の温泉を日帰り温泉としているみたいです。

近くのダグリ岬には小さい子供が遊べる遊園地があります。鹿児島、宮崎県の人たちは行ったことがあるのでは?ちなみにととは行ったことありません。。。

ホテル館内の様子です。

お土産コーナーや娯楽室あるみたい。

レストランではバイキングもしているみたいです。

温泉券付きで2,200円は安いでしょ。行ってみたいね。

さっそく、温泉行きましょ。

料金はこんな感じ。安いね。

それでは、行ってきまーす。

男湯は入って右側。日替わりで替わるのかな?

泉質はヌルヌルで肌に良さそうな感じ。窓から見える景色もいいですね。

サウナも広くて綺麗です。

電気風呂は2つあって、そのうち一つはかなり強力!

だいぶ電気風呂慣れてきたけど、これは腰を落としてゆっくりできないです。

あとは泡風呂がありました。

ちなみに、更衣室の外に喫煙所があり、わざわざ店外に出てタバコを吸わなくてもいいです。

タバコを吸う方、最高です!

ゆっくり温泉に浸かって、疲れも取れました。

かっかは帰りに焼酎をお買い上げ。

またこよっと!

麺鶏_20250707

麺鶏_20250707

今日は鹿児島県曽於郡にある麺鶏に行きました。

お腹が空いていたので、ラーメンセット(ラーメンはおんどり)を注文。

ラーメンに餃子と白ごはんがセットになっています。

物価高で前回来た時より少し料金がアップしているね。

お客さんが少なかったので、すぐに注文の品が到着。

こちらが、ラーメンセットです。

このスープの優しい味に癒されるわー。麺も大好き!

餃子もタレにつけてオンザライス、そして最後はラーメンのスープとご飯で汁かけご飯。

スープ、最後まで飲み干しました!

ちなみにかっかはめんどりラーメン。めんどりラーメンはこちら。

久しぶりに食べた。美味しかった。

また来ます!