Browsed by
Day: 2024年6月3日

家の門の雑草退治part1

家の門の雑草退治part1

今日は若干曇りかな、作業するには良い天気です。

昨日、家の東側の草むしりしたのですが、雑草とのいたちごっこになるので、防草シートを敷こうと思います。

ですが、これが結構大変です。

今回の工程は以下で考えてます。
1、草むしり(砂利があるので手作業です。)
2、砂利と土の除去(最後に砂利を追加しようと思うので3センチほど掘ろうかと)
3、防草シート敷き
4、壁際の草防止対策(どうしようかなって考え中)
5、砂利敷き
その他、砂利と土の仕分け(これが大変そうかな?)

広い範囲は結構時間かかるので、狭い範囲でまずは始めます。防草シートの幅が2mなので、約2枚分の4m(お隣さんの塀から)分、門の入り口付近からかな。

それでは作業開始です。

作業の途中でゴープロがピピピと?
暑さで録画が停止したみたいです。暑さ対策しないといけないなぁ。

まぁ、とりあえず一服。

ゴープロの暑さ対策(これで大丈夫かな?)をして作業再開。

約30分後、またもやゴープロ温度異常が発生。
どうしたものかな?
とりあえずゴープロのクーリングついでに休憩。

ネットで調べたら直射日光の影響より長時間使用や設定の影響を受けやすそうやね。
https://rikugameblog.com/gopro-fever-hot/

あとは小さい雑草だけなのでゴープロ録画なしで作業再開です。

草むしり完了。

ひとまず抜いた草を片付けて休憩です。

お昼ご飯までもう少し時間あるので、砂利と土を置くスペースを作ります。

草むしりしてブルーシートを敷こうかな。

完了、お昼ご飯にします。

お昼休憩おしまい。作業再開です。

砂利のみ。

砂利と土混じり。

別々に仕分けながら、2〜3cmほど掘っていきます。

ってか、2〜3cmじゃ全然でした。土のみになるのは約10cmほど掘らないといけない。

こんどは表面の砂利を手で集めてみました。

こっちの方がいいかも。

一旦、休憩して、手でできる限り砂利を取っていきます。

作業再開です。

やっぱり、砂利と土が混じり合う層があるのでこれを使ってみます。

手動振動篩器!

潮干狩りで使う網とバケツ。

これに土混じりの砂利を入れて手動で篩うと、こんな感じ。

土は元の場所に戻せばいいので、これでいきましょう!

地道な作業で今日はこれで終了。

掘った砂利と土の仕分けが残ってるのと、掘っていない場所の砂利取りがもう少し残ってるね。

掘って仕分けする方がいいか?掘らずに仕分けする方がいいか?まだ迷ってます。

明日以降で掘った方が仕分けしやすくて土を戻すのも楽だったら、掘って、砂利と土を仕分けて、土を戻す流れでやってみようかな。

片付けして、家で動画編集頑張ります。

伸びた雑草の除去

伸びた雑草の除去

今日は移動する時に草が邪魔なので、伸びた草だけ除去していきます。

それでは作業開始。

まぁ、茎の太いこと。砂利と土が混ざっているのでさらに大変。

なんだかんだで、あまり進まず。

また時間が経つと小さな雑草の予備群が伸びてくるんだろうなぁ。

早めに対応しよかな?